ついにスプラトゥーンが『figma』になったよ!
こんにちは、ちーなっつ(@ikahobby)だよ!
なんと!
スプラトゥーンがあの大人気フィギュア『figma』になって発売されることが決まったよ!


知らない人のために一応説明しておくと、figmaとはグッドスマイルカンパニーが発売している大人気“稼働フィギュアシリーズ”。
ハイクオリティーのフィギュアを稼働させられるのがfigmaの最大の特徴で、ホビー界隈では知らない人はいないくらい有名なシリーズなんだよ!
実はfigmaを作っているグッドスマイルカンパニーという会社はあの大人気シリーズ『ねんどろいど』も作っているんだ!

更には『グッドスマイルレーシング』というレーシングチームも所有していて、初音ミク仕様の痛車でレースに参加しているんだよ!
すごいねグッドスマイルカンパニー!
(あ、今回はfigma紹介の記事だったね^^;)
詳細をチェック!
さて、この『figma Splatoon ガール』なんだけど、
2体セットの「DXエディション」と、1体だけの「通常版」に分かれてるんだ。

ここで注意したいのがスプラトゥーン2仕様のガールをゲットするにはDXエディションを買わなきゃだめってこと。
単体で買うことができるのはオレンジ色のイカちゃんだけなんだ。
おまけにこのDXエディションは12,800円(税込)とかなりお高めだから、ピンク髪のイカちゃんだけが欲しい人には悩ましい選択になるね^^;
figmaシリーズは再販されることが少なくて、転売目的で買う人もすごく多いから、もし確実にゲットしたいって人は早めに予約することをオススメするよ!
DXバージョン
DXバージョンに入っているものはこんな感じ↓
- ガール2体
- スプラシューター
- スプラマニューバー
- スプラローラー
- クイックボム
- ヘッドホン
- キングフリップメッシュ(キャップ)
- リブニット(ニットキャップ)
- イカ×2
- インク発射エフェクト
- インクエフェクト台座
- インクエフェクトシート
- 顔パーツ(「キメ顔」と「笑顔」)
- 各色眉毛(表情を変える用)
- ガール用台座×2
これだけあれば色んなシーンを作って遊ぶことができそうだね!


通常版
- ガール1体
- スプラシューター
- ヘッドホン
- スプラシューター用インクエフェクト
- 顔パーツ(「キメ顔」と「笑顔」)
- ガール用台座

DXエディションと比較するとやっぱり付属品に物足りなさを感じてしまうね!
特にキャップやニット、スプラローラーなんかは人気がありそうだから、やっぱりどうしても欲しいという人はDXエディションを買うことになっちゃうのかな^^;
早めの予約を!
予約受付開始からすぐにホビー最大手通販サイト「あみあみ」では人気ランキング上位になるなど、既に大きな注目を集めているよ!
さっきも言ったけど、レアなfigmaは高値で取引きされることもよくあるから転売ヤーの餌食になることもあるんだ!
だから早めの予約をオススメするよ!
ツイッターもフォローしてくれると嬉しいな!